TOTAL STUDIO PIGASSO
MENU

STAFF BLOGスタッフブログ

  • ビッグローズ前店
  • 七五三
2024.10.10

☆七五三の日は11月15日☆

こんにちは!(^^)!

スタジオピカソビッグローズ前店です☆彡

今回は、七五三についてお話します!!!

一般的に七五三とは、お子さんが3歳、5歳、7歳になった年の11月15日に氏神様に参拝する行事です。

そこで、お子さんが無事にその年齢を迎えられたことに感謝し、これからの健やかな成長をお祈りします。

地域によって違いはありますが、3歳は女の子、5歳は男の子、7歳は女の子のお祝いです。

次に七五三の日にちついてです!!!

七五三が11月15日になった理由は諸説あるそうです。

☆徳川綱吉の息子、徳松は非常に身体が弱い子供でした。そのため、11月15日に健康祈願したところ、

 それから5歳まで無事に育つようになったそうです。そこから、11月15日が七五三の日となった。

☆旧暦の11月には、陰陽道の「一陽来復」という縁起の良い月だったという説があります。

 さらに11月15日は、鬼が出歩かない「二十七鬼宿日」であるため、婚礼以外のお祝いをするには

 吉日であるとも言われています。

☆満月である11月15日には、全国各地で収穫祭が行われていました。

 元々、11月は、その年に得られた実りを神様に感謝する月でした。そのため、満月である11月15日に、

 収穫と子供の成長の両方を感謝し、神様の加護を祈るようになったとされています。

 

と様々な言い伝えがあるみたいでがどれも、お子様の成長を喜ぶ儀式なんだ感じました(#^.^#)

スタジオピカソビッグローズ前店では、お子様の成長を、写真という形に残すお手伝いをさせて頂いております。

是非、この機会にスタジオピカソビッグローズ前店にご来店下さい(^^)/

 

スタジオピカソビッグローズ前店

 福山市御幸町上岩成566-1 TEL0120-96-4455 定休日*水曜日

 

BLOGブログ