TOTAL STUDIO PIGASSO
MENU

STAFF BLOGスタッフブログ

  • ビッグローズ前店
  • バースデー
2024.10.19

★Picasso★ 1st anniversary...

 

こんにちは!

スタジオピカソビッグローズ前店です!

 

 

お子様にとっても、ご家族にとっても、

誕生日は大切な記念日ですよね!

その中でも、1歳は初めて迎える特別な誕生日。

アメリカでは生まれて初めてのバースデー=『ファーストバースデー』と呼び、

大切な記念日として盛大にお祝いする文化があります。

日本でも昔から1歳の誕生日をお祝いする慣わしがたくさんあります。

お子様が迎える初めての記念日!

これからの成長を願って盛大にお祝いしましょう♪

 

 

*一升餅* 一生(一升)食べるものに困らないように...と願いを込めて

日本では昔から、1歳になった子どもに『一升餅』を背負わせて

成長を願う行事があります。

一生と一升をかけて、「一生食べ物に困らないように」と願いを込めて、

また、丸い形の一升餅にすることで「一生円満な人生を送れるようにと願いを込めて」。

一升はお米の重さで約1.8キロ、お餅にすると約2キロにもなります!

 

お子様にとってはかなりの重量になるので、

重たくて歩けなかったり、座り込んだり姿もかわいいですよね!

『一升餅』を背負ったお子様が立ち上がれたら「立見出世する」、

座ったら「家を継いでくれる」、転んだら「厄を落とした」など

様々な意味をもっているそうです。

 

最近では、お餅に似顔絵を印刷することもできたり、

お餅の他にパンやお米を一升分用意することもあるようです。

 

 

*選び取り* 子どもの将来への期待と願いを込めて

お子様の目の前に様々なアイテムを置き、

一番興味を持ったものをお子様に選び取ってもらいます。

一般的には、「筆」「そろばん/電卓」「お金」になります。

「筆」は勉強や知識を表し、頭の良い子になるように...

「そろばん/電卓」は商才を表し、将来つく仕事が繁盛するように...

「お金」は言葉通りで、将来の子どもの裕福な暮らしを願って...

もちろんその3点を用意しないといけないわけではなく、

アイテムの数もどんなものかも決まりはないので、

自由に想像して用意してあげるといいですね!

最近ではアイテムの代わりに、カードを用意することも多いようです。

カードなら簡単に種類豊富に用意ができて、

選び取ったカードを残しておけるので記念になりますよね★

 

 

*スマッシュケーキ* かわいい姿を記念に

元々は海外で行われていた1歳のお祝い行事で、

最近では日本でもされる方が増えてます!

『スマッシュケーキ』は言葉の通り、

ケーキを「スマッシュ=壊す・潰す」しながら食べるイベントです!

子どもに手掴みでケーキを自由に食べてもらうというシンプルですが、

豪快で、写真映えもするため人気のお祝いになってます!

 

スタジオピカソでは『スマッシュケーキ』の撮影もできます!

 

一生懸命頬張る姿はとてもかわいいです♥

1歳の記念に、かわいい姿を写真で残すのも素敵ですね!

※お客様にご用意して頂くものがありますので詳しくはお問い合わせください。

 

 

その他にも、手形や足形を残したり、

『フィンガーペイント』というのも流行ってるみたいです!

色んなイベントでお祝いしてあげたいですね(^^)

 

 

BIRTHDAY PHOTO

撮影料\3,300- ※土日祝プラス\2,200-

写真代\4,400~

お子様の衣装、一緒に写したいアイテムなどがあれば持ち込みOK!!

 

 

TEL*0120-96-4455

営業時間*9:00~18:00

定休日*水曜日

BLOGブログ