STAFF BLOGスタッフブログ
- 尾道メイト店
- 宮参り&百日
百日・お宮参の思い出に!!
こんにちは!
スタジオピカソ尾道店です^^
今回は、百日祝いについて少しお話しようと思います!!
百日祝いとは、100日間元気の育ったことへの感謝と、
赤ちゃんが一生食べ物に困らないようにという願いを
カタチにしたお祝いの儀式です。
一般的には、祝い膳を用意し、ご家族がお箸を使って赤ちゃんの口元に
料理を運び、食べる真似をさせます。
百日祝いには、伝統的な儀礼に沿った準備が必要とされています。
例えば、メニューは一汁三菜とされています。
鯛、赤飯、香の物、吸い物、煮物などを用意します。
さらに、丈夫な歯が生えますようにという願いを込めて歯固めと呼ばれ、
噛み応えのある食材を使った料理を用意することもあります。
他にも食器などにも決まりがありますが、お子様の健やかな健康を願い
行われるものなので、あまり形式にとらわれずそれぞれのやり方で
楽しくお祝いできたらいいですね^^♡
そんな、お子様の初めての記念をお写真で残しませんか?
スタジオピカソ尾道店では、通常のプランの他に追加で
お得なデータプランをご用意しています☆
お気軽にご来店見学お待ちしております☻