STAFF BLOGスタッフブログ
- 全店舗
- 成人式・振袖
振袖の豆知識☆
こんにちは、蔵王店岡田です。
本日は、成人式の豆知識をご紹介します♪
あたりまえになっている成人式=振袖。
そもそもなぜ振袖を着るのか疑問ですよね?
着物は日本の民族衣装で、
振袖は日本の未婚女性が着る第一礼装となっています。
大人になる為の自覚をもったり
ご両親への感謝の気持ちを伝える為に
一生に一度の晴れ舞台に第一礼装で出席する
ということから成人式に振袖を着る習慣になったそうです!
また、長い袖を振る様子が
昔は『魔を振り祓う』・『厄除け』と思われていたのです。
なので、
結婚式や成人式で振袖を着ることで
『人生の門出に身を清める』っていう意味もあるんですよ♪
ぜひ成人式の準備に役立ててみて下さい☆